〒899-2703
鹿児島県鹿児島市上谷口町1740-1
TEL:099-208-1765

SERVICE

全国に8万橋とも言われる構造物の老朽化は年々進行しています。

損傷が軽微のうちにこまめに補修を繰り返す「予防保全型」補修・補強を戦略的に実施し、橋梁の長寿命化を実現いたします。

また、耐震補強も確実に実施できます。

橋梁検査(診断)も一貫した業務で実績を発揮し、高度・特殊な技術を要する橋梁の補修・補強に関する提案をいたします。

ひび割れ補修

自動低圧式注入工法(エポキシ系・無機質系)

断面修復工
ハツリ・ポリマーセメントモルタル充填

コンクリート表面保護工法
塩害対策工法、アルカリ骨材反応・中性化対策工法

剥落防止工法、浸透性吸水防止材、伸縮装置設置工

埋設型 他


耐震補強工事
鋼板巻立て、コンクリート巻立て、炭素繊維貼付工


橋面防水工法
アスファルト系防水工法

トンネルは構造自体、耐久性が高く設計されています。
しかし、経年劣化による地形の緩み、風化やコンクリート構造物の劣化に伴い老朽化が進みます。
また、漏水の原因ともなり、徐々に損傷が進行するのが常です。
その様な変化に対し、当社では多種多様に対応できる下記の工法を安全で確実に実施し、予防保全型の技術で対応いたします

自動低圧式注入工法

(エポキシ系・無機質系)

ハツリ

ポリマーセメントモルタル充填

炭素繊維シート貼付工

CFPRラミネート工法


(トレカラミネート)

各種

用水路・水路トンネルなど、補修に要求される、技術を確実に実施し、安全安心の環境をご提供できます。

自動低圧式注入工法
(エポキシ系・無機質系)

表面被覆工、目地補修工法

ハツリ・ポリマーセメントモルタル充填

各種

お問合せ

お気軽にお問い合わせ下さい。